■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50【バッファロー】攻撃型専用スレ【バニー】 
- 1 :鳥 (ZSj2WHEQ) :2004/12/27(月) 20:15 ID:50I/ZKi.
 - バッファロー
■タイプ
:攻撃型
■スタイル
:バッファロー
■プロフィール
大きな角が特徴の格闘家。
パワーとスピードを兼ね備えた強靭な肉体と、
まっすぐな心を持っています。 
トレードマークは、愛用のスカーフとバンデージ。
バニー
■タイプ
:攻撃型
■スタイル
:ウサギ
■プロフィール
ボクシング部所属、元気印の女子高生!
お気に入りのボクシンググローブと
バンダナをいつも身につけています。 
うさみみとしっぽがチャームポイントです。
 - 101 :名無しさん :2005/01/08(土) 21:08 ID:iTK.okSY
 - 93期待age
 - 102 :名無しさん :2005/01/08(土) 23:16 ID:uQhlE1eQ
 - http://www.ss.iij4u.or.jp/~best01/ps/
 - 103 :名無しさん :2005/01/08(土) 23:40 ID:fNhPlVbk
 - トルネード覚えてみた・・・
当たると3連発確実にヒットだけど、威力が・・・_| ̄|○
 - 104 :名無しさん :2005/01/09(日) 00:42 ID:iTK.okSY
 - >>103
詳しく、できればSSもうp希望
 - 105 :名無しさん :2005/01/09(日) 01:36 ID:fNhPlVbk
 - トルネードをLV8まで上げてみた感想。
MP消費340
パワー600
クールタイム3.00
スキルを当てると確実に3発(かな?)連続HIT。
スキルを外すとmissが出るだけ。
クリが出ると3発ともクリが発動して爽快。
威力は・・・マンドラゴラに当ててみたけど、クリが出てもしょぼい。
ダメージはばらつきがあるけど、100〜200×3くらい。
もしかしたら、「パワー600」っていうのは600ダメージの事なのかも。
って事で罠スキル決定orz
 - 106 :名無しさん :2005/01/09(日) 02:16 ID:fNhPlVbk
 - SSも載せときます。
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200501/09/42/aa.jpg
 - 107 :名無しさん :2005/01/09(日) 03:21 ID:ekXVRSS2
 - >>105
情報thx
取らずに済んだよ('A`)
 - 108 :名無しさん :2005/01/09(日) 06:22 ID:gdwpuE0g
 - トルネードって能力上昇系じゃなかったのかorz
攻撃型で使えるスキルほとんど無いじゃんヽ(`Д´)ノ
 - 109 :名無しさん :2005/01/09(日) 09:43 ID:i3bPfVSQ
 - 現状ブルズアイとハードアタック以外全部死にスキルか(;´Д`)
スキルポイントだけ無駄に溜まっていくよママン
 - 110 :名無しさん :2005/01/09(日) 10:50 ID:Dnr6K9PI
 - またageるか
 - 111 :名無しさん :2005/01/09(日) 11:08 ID:BvRmAEiA
 - age
 - 112 :名無しさん :2005/01/09(日) 15:14 ID:So5mR37s
 - age
 - 113 :名無しさん :05/01/10 15:38 ID:UdyFYfRO
 - 命中型41才、ブルズアイ使えば補正混みで100超えますが
 ミスは出ます orz
 - 114 :名無しさん :05/01/10 15:51 ID:aJDvrgF5
 - orz
 - 115 :名無しさん :05/01/10 19:53 ID:r2L5RL5w
 - 一応ブルズアイ込みで命中95あるけど、セイメイド相手だとミス結構出るね
 
ところで相手のブロック率って、何らかのステを上げれば下がるのかな?
もしできなかったら、タバスコ方面の敵は魔法以外まともに狩れなさそうだ…
 - 116 :名無しさん :05/01/10 21:04 ID:foAx7Rf1
 - 韓国情報では
TYPE3は学園1Fのマリー人形、学園への道の赤学ラン
TYPE4はアポシスと学園音楽室のオルガンのおばけ
TYPE5は不明
post2004-12-31の情報なので日Verでも出るかは分かりません
(出るとしてもDrop率かなり低そうだけど
 - 117 :名無しさん :05/01/10 21:05 ID:foAx7Rf1
 - ってスレ間違えたorz
あっちに張り直してきます
失礼しました
 - 118 :名無しさん :05/01/11 06:35 ID:YcJyHFiM
 - ノーラクエきついな。
ノーラマミーなんてLV50でも倒すのきついんじゃないだろうか。
ノーラジョーだけ倒すのも時間かかるし、周りに迷惑だし。ハァ。
ドリルで稼いでクエ品買ってLV上げるんじゃ、感覚型を変わらない気がする・・。
 - 119 :名無しさん :05/01/12 23:56 ID:aiIZ2Zcv
 - Lv34から40にノーラクエで一度に上げたけど、これから何しよう・・・(・・`
ここまでクエで簡単にLv上がるともぅ・・・ 
これからは学園でドリルかクエアイテムを魔から買ってクエ攻略・・・
なんかやる事無さ過ぎて、飽きてきちゃった(・・`)
今後、正式(openβ)とかが始まる前にワイプがくるなら自分でクエアイテム
取りに行ける魔法型で始めようと思います・・・。 愚痴すみません(・・`)
 - 120 :名無しさん :05/01/13 00:38 ID:DR7QHmjg
 - 13歳兎。ジンカード買ってようやく攻撃スキル獲得
だけどハードアタック不発多すぎ・・・青POTガブ飲み状態。
キャノンシェルクエストはホント地獄だわ・・・。
 - 121 :名無しさん :05/01/13 00:42 ID:DR7QHmjg
 - ちなみにキャノンシェル一回につき
中青15個
小青10個
小赤10個
中赤10個
携帯1個
を用意して突っ込んでいる。
平均遂行タイムは8〜9分かな
 - 122 :名無しさん :05/01/13 06:16 ID:qoH9n9a8
 - 倒すまでのタイム制限だから
 帰りは歩きでいいと言ってみるテスト。
 - 123 :名無しさん :05/01/13 12:49 ID:DR7QHmjg
 - >>122
ん?
帰還中も時間減っていましたが?
 - 124 :名無しさん :05/01/13 14:07 ID:aSKlG4Ea
 - >123
クエストが成功したか否かは
時間内に敵を数倒せたかどうかであって、
時間内に敵を数倒して依頼主に話せるかどうかではない。
敵を倒し終えたら、依頼主に話すのは翌日でも平気。ログアウトしても平気。接続元が変わっても平気。
 - 125 :119 :05/01/13 23:57 ID:42bsc0cT
 - もう少しだけ兎で頑張って見ます(ノ□`)
 - 126 :119 :05/01/13 23:59 ID:42bsc0cT
 - sageの「s」が全角大文字の「s」で上げてしまいました(・・`)
 - 127 :名無しさん :05/01/14 00:16 ID:1bG9hmfD
 - ちょっと育て方を考えてみる。
1~3 チュートリアルで自然と上がる
4~6 ドリル・もしくはタコ狩り、モンクエ
7~10 裏タコ・カモノハシ・シェル・パイン・モンクエ・クエ(10から耳詮クエok)
11~13 トカゲ・シェル・パイン・クエスト・モンクエ・クエ
14~20 モエモン・トカゲ・シェル・イソMンチャク・クエスト・モンクエ
21~25 アカメイソ・クエスト・Mンチャク・クエスト・モンクエ
26~30 アカメ・亀・魚雷魚・コラナ
31~35 亀・クエスト(ノーラ・亀)・コラナ・魚雷・メロウ
36~50 学園クエスト
どうよ?
 - 128 :名無しさん :05/01/14 01:14 ID:zVKByyp0
 - >>127
それは攻4魅4の育て方かな?
こっちは10台後半までモエモンなんてとても狩れる状態じゃなかったから、
ワンランク下のMobを狩るくらいしかできないよ…
 
攻4魅3感2魔1な自分の育て方
4〜12 タコとカモノハシ、モンクエ
13〜17 パイン→砲貝
18〜22 モエモン
23〜30 アカイソクエ、モンクエ、マリエル、耳栓
31〜35 マリエル、耳栓、コラナ
36〜40 コラナ、ノーラ、マリエル、耳栓、亀、モンクエ(ピラ)
41〜45 ノーラ、亀、モンクエ
46〜50 ノーラ、亀
51〜 試行錯誤中
 
ドリルは全体的にやっているので省略
亀は買うより自力でやっていった方が、経験値も(結果的に)溜まりやすいと思って
露店から一切買わないでやっています。
 - 129 :名無しさん :05/01/14 05:15 ID:8T90e7xc
 - 50になったらアステカのモンスター討伐クエがいいのかな?
 学園のマリー人形(LV62)も倒せるが、もう普通に狩りだけじゃLV上がる気がしないな。
 - 130 :名無しさん :05/08/11 02:19 ID:icn6FQFv
 - 大変申し訳ないんだが、以前、某フィールドにおいて
 lv260程の敵をダブルアタックともう一つのスキルを交互に使ってサクサク倒してた
 兎をみたんだが敵を宙に浮かせてダメージ与えるやつってなんてスキルなの?
 クリティカルで8500↑与えててかなりびびった
 まあこの人ダブルアタックでもクリティカルで5000↑だったけどね
 - 131 :名無しさん :05/08/15 17:50 ID:LBVHfcJX
 - 敵を浮かせてってのはトリプルだろうけど
DAで5000↑って楽しそうだなぁ。
Lv150くらいまで攻撃に振りつづければそれくらいになるのか・・・
いつの話なんだか
 - 132 :名無しさん :05/09/24 12:10 ID:kz/b8XeA
 - QAマスターしてみた。 敏捷-3
すっげ、俺HAEEEEEEEEE!!! マジオススメ!
ただしDA連発した方が時間・MP・経験値効率が良くて
気分転換に俺HAEEEするくらいしか使い道が無いのは秘密だぞ。
ロマンチスト以外が触ると火傷するスキルだ。
 - 133 :名無しさん :05/11/05 16:49 ID:pNAQ584n
 - 牛は転職スキルのノックダウンがかなり使える、
 HD自体が外れても気絶効果はHDと切り離された別ヒットとなるっぽい
 5秒間気絶ってのはその間にDAが2発は入るから狩も楽
 ちなみに成功率もそんなに低くない、レベが低い敵ほど気絶が出やすいらしい
 
新着レスの表示
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)