■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50Master of Epic 総合 #1 
- 1 :名無しさん :04/10/28 15:57 ID:Mb9YlGbC
 - ■公式
 http://moepic.com/
 ■4gamer MoE(元RA)記事一覧
 ┗http://www.4gamer.net/DataContents/game/0916.html
 ■MoE専用 共有BBS(2chブラウザ対応外部板)
 ┗ http://ald.s8.xrea.com/bbs/moepic/
 ■参考サイト
 ┣【テンプレ,FAQ】http://www.wikiroom.com/rat/
 ┣【総合】ttp://rana.s53.xrea.com/
 ┣【生産】ttp://www.geocities.jp/ya_8_05/pro-data.html
 ┗【スキルシミュレータ】ttp://moe.jog.buttobi.net/
 2004年10月28日 OPEN Beta開始
 当面、利用者が増えるまでは、生産から大規模戦闘まで幅広く語っていきましょう。
 # テンプレは2chからのコピペです。
 - 3 :名無しさん :04/10/28 16:57 ID:uY5Sby6y
 - インストールファイルの正体は展開です。
 - 4 :名無しさん :04/10/28 17:18 ID:f1ZM3EIY
 - 4get
 ワラゲにかなり期待してるがどうだろうな
 - 5 :名無しさん :04/10/28 17:26 ID:YtJhx0bg
 - 鯖につながらない
 - 6 :名無しさん :04/10/28 17:29 ID:o8a6JZp6
 - とりあえず。
 ここはいらんな。
 http://ald.s8.xrea.com/bbs/moepic/
 が既にある。
 - 7 :名無しさん :04/10/28 17:46 ID:Mb9YlGbC
 - ワラゲか。
テストサーバーで30〜50人規模の戦争が楽しいと書いてあったのが引っかかってる。
DLが20万人だっけ?それで2鯖に分散して、更に半分の人がワラゲに来る状況だと
かなりグダグダになってしまう可能性はあるかもね。
あとは、高スペックでも上記の規模で12〜30fpsだったと言っていたのが気懸かりだ。
MoEここまでの軌跡をまとめておくか。
2004/10/26-27
 ・DL祭り開始 クライアントがあると言われたBBGames鯖死亡
 ・孫のtrustgurds.netにクライアントがある→直林で祭り
  しかし同時接続制限のせいで殆どの人達がダメポ連呼で吊る。
  ny、MX、BitTorrentなどのP2P技術がここでも力を発揮
2004/10/28
 ・昼頃にパッチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!祭り
 ・14:00にBBGamesよりMoEプレイID登録開始
 ・一部のID拾得者がゲームに入るも、メンテで巻き戻り
 ・勿論BBGの認証鯖炎上。Agreementで同意できない物達が吊る
  ログインゲームに続き、同時に同意祭り勃発。
以上かな。
 - 8 :名無しさん :04/10/28 18:14 ID:oo7feK6b
 - うむ!ROβ2開始を体験した人間は鯖缶耐性100だな
 - 9 :名無しさん :04/10/28 19:06 ID:iUEmBh8O
 - 耐性はあるもののゲームIDすら取得できないのはいかがなものかと。
BBID?とパスワード入れても弾かれるよママン
 - 10 :名無しさん :04/10/28 19:34 ID:w4R7dPIk
 - 鯖二つあるけど両方ともクローズβからあるの?
 - 11 :名無しさん :04/10/28 21:47 ID:KmsdMF+n
 - 今、ゲーム入れてる人いるの?
いや、俺はゲームIDすら取れてないんだが。
 - 12 :名無しさん :04/10/28 21:53 ID:mQingKCc
 - 炎上するほどのアクセス量ってどんなだ(;´Д`)
 - 13 :名無しさん :04/10/28 22:45 ID:NON2pUgs
 - >>11
ガソバレ
私は、諸事情でゲーム起動できなくてこれから削除してくる(TT
…仕事用マシンにインストールしたのが敗因かorz
 - 14 :名無しさん :04/10/28 23:54 ID:mQingKCc
 - 未だにIDとれNEEEEEE!
 - 15 :名無しさん :04/10/29 00:31 ID:aDBvupWe
 - 心配するな。漏れも未だにID取れないだ(゚∀゚)
ソフバン的な人大杉状態なんだろうか。
 - 16 :名無しさん :04/10/29 00:35 ID:KmYHCE+X
 - そもそもちゃんとID・PWいれても蹴られるってどうなんだ_| ̄|○
 - 17 :名無しさん :04/10/29 00:45 ID:MAKCGtWu
 - また禿か
 - 18 :名無しさん :04/10/29 03:59 ID:kpdH79jI
 - もう管理者寝てる希ガス
 起きてるのは入れた勝ち組と登録できなかった負け組な漏れら
 - 19 :名無しさん :04/10/29 07:18 ID:I8BoXOVr
 - やーい負け組み負け組みー
 - 20 :名無しさん :04/10/29 09:34 ID:KmYHCE+X
 - いいかげんIDとらせろヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
 - 21 :名無しさん :04/10/29 12:24 ID:y8eRt35i
 - 仕事場からカキコー
 昨日、ROやりながら休憩中に
 チマチマ同意ゲームしてたらID取れたけど
 ログインは出来なかった。
 ってか、本当にログインって出来るのかね?
 - 22 :名無しさん :04/10/29 12:26 ID:41/zYvfn
 - 今ごろ入れてる奴らは目茶目茶強くなってるだろうぜ。
 - 23 :名無しさん :04/10/29 12:41 ID:y8eRt35i
 - お、人がいるw
まぁ、UO系で強さとか求めるのもアレでないかい?
 - 24 :名無しさん :04/10/29 13:01 ID:KmYHCE+X
 - ID・PWいれて蹴られる漏れは負け組ですかそうですか(´・ω・`)
 - 25 :名無しさん :04/10/29 14:33 ID:0Pp8ri8q
 - しかし、スキルシステムって良いな。
 漏れ初だから新鮮過ぎ。
 - 26 :名無しさん :04/10/29 14:35 ID:0Pp8ri8q
 - このゲームで
ROから開放されるといいな。
 - 27 :名無しさん :04/10/29 16:00 ID:aDBvupWe
 - MoEは様々な時代背景を元に構成されており、多次元的な世界で生活する事ができます。
この時代背景分けこそが、生産や戦闘をより深く色づけしているファクターであり、それぞれに
大きな意味を与えているといっていいでしょう。
例えば生産特化と戦闘特化は、お互いの力に大きく依存し、切っても切れない仲と言えるでしょう。
■各age
Present age: 主に住民達による戦争以外の事全てを行う一般ワールドです。
War age   : Presentageから10年後の世界。勢力が分裂し、人々が戦う時代です。
Ancient age: 古代超文明の時代。1万3000年前の時代に遡り家を建築する時代 (未実装)
Future age. : 魔王の時代。自分の力が試されます (未実装)
Chaos age : 神々の時代。45億年前に遡り、巨大なボスを相手に大規模戦 (未実装)
これらのageの前に必ず通る隠しageがあります。
Client age. : BBゲームス人大杉をくぐり抜け、MOE-OBT-SETUP.exeのリンクを探します
          DL中にプチプチ切れて最初からDLする者が続出。DLツールやP2Pで乗り切りましょう
同意 age  : ゲームID登録に規約の同意を求められますが、なかなか同意することができません。
          このシステムはヤン魂から連綿と引き継がれてきた孫BBの仕様です。
          ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031219/bbgame.htm
Login age  : SIMPLE1500シリーズ
今日、現在の時点ではクライアントageの混乱は緩和していると言っても構わない程度のものですが
同意age以降、BBGが人大杉制限を始めたのか、ID登録解禁初日より酷くなっている可能性があります。
因みに自分も先日に引き続き、未だID取得には至っておりません。
というわけで、慌てず騒がずまったりと登録して、ゆっくり情報交換していきましょう。
 - 28 :名無しさん :04/10/29 18:06 ID:/9NNx/S4
 - >>22
残念、みんなまだかなり弱い
結構上がりにくく作ってあるぞ、当たり前だが
>>23
対人がウリの一つだぞ?
>>27
激しくワラ…えねぇ('A`)
 - 29 :28 :04/10/29 18:07 ID:/9NNx/S4
 - ごめん追記
>>22
しかも頻繁にメンテで時間奪われるし
撒き戻るるし
 - 30 :名無しさん :04/10/29 21:09 ID:o7p4b0Ut
 - >>27
 SIMPLE1500シリーズ  ワロタw
 - 31 :名無しさん :04/10/29 21:52 ID:tP07dNBj
 - IDチェキ
 頭文字数字で寝るまでログインゲーム
 頭文字小文字で寝るまでRO
 頭文字大文字で即寝
 頭文字記号で明日、会社サボリ
 - 32 :名無しさん :04/10/29 21:55 ID:D0hxElHo
 - メンテらしいが、いつまでなんだろう。
そういう情報はどこ見るべき?
 - 33 :名無しさん :04/10/29 23:14 ID:QrJg9KSC
 - やっと同意の向こう側に辿り着いた・・・
>>32
一応、公式のTOP告知にメンテ情報を載せてるみたいだね。
http://moepic.com/index_m.html
まだDL中だったりするんで、ゲーム内の事は解らない(・ω・)
 - 34 :名無しさん :04/10/29 23:22 ID:tP07dNBj
 - 寝る前に一言
2ch実況3に一様本スレあるから覗いてみれば?
>>2にも書いてあるように流れ早すぎだけど
 - 35 :名無しさん :04/10/30 01:40 ID:hIbH90J+
 - とりあえず、同意出来てゲームIDは取れたよ
その後直ぐにログインしようとしたら、満員御礼で返された
キャラメイクは朝にしよう。
(つ∀-)オヤスミー
 - 36 :名無しさん :04/10/30 03:29 ID:6TD0s37v
 - 包帯ってどこで売ってんの?
 無限にもらえる奴じゃすぐ切れてまう・・・
 - 37 :名無しさん :04/10/30 07:53 ID:ulTK6m7F
 - >>36
本ヌレで聞けよ、ここはイン出来てない香具師ばかりだw
 - 38 :名無しさん :04/10/30 14:47 ID:InSqqfWJ
 - ビスク限定だが。
 ビギナーズバンデージは、スキル合計が250(だったかな)を越えたあたりでもらえなくなる。
 次の包帯はバンデージだが、これは初心者キャンプからちょっと奥に入ったところの店10Gで
 売ってる。
 この2つで包帯スキルを10まで上げたら、次はコットンバンデージだ。
 これは売ってないから自分で作るか、他の人から買うしかない。
 ビスク西の広場にある裁縫屋でコットンの布束と裁縫用のはさみを買って、ミシンに
 裁縫スキルを使う。成功すれば、布束1つから2つのコットンバンデージができる。
 その次はシルクバンデージなんだが、これは包帯40が必要だからまだ先の話だろう。
 ちなみに、スパイダーシルクからシルクの布束を作って、その布束からシルク包帯を
 作るんだがね。
 ま、裁縫が15ぐらいあれば、自分で使う分を作るにはちょうどいいんじゃないかね。
 - 39 :名無しさん :04/10/30 23:59 ID:c+/klhmr
 - つーかここって、今話題の癌呆とグルなにゅ缶管轄の板だろ?
 だめすぎ。
 - 40 :名無しさん :04/10/31 00:47 ID:FDGhdnlm
 - (;´Д`)ハァハァ
あと100MでDL終了
とにかく今は、早くロギンしたい気持ちで一杯
 - 41 :名無しさん :04/10/31 01:03 ID:mIHvR1Sz
 - >>38
thxx コットンバンテージ作るしかないとおもってレイスのバンテージで必死に10まで上げたよ
ていうか41の鈍器ってないのかな?31のメイスの次は木工51しかないんだろうか・・・
 - 42 :名無しさん :04/10/31 02:50 ID:Zd1IfgHj
 - >>39
何が言いたいのかさっぱりわからん
ログインサーバー不調続きだなぁ
 - 43 :名無しさん :04/10/31 20:46 ID:ok/Sr0yX
 - 問題ログイン鯖じゃなくてゲーム鯖な罠
人数制限かけてるっぽいよ
>>42
キーボードのHとJを見てみよう
 - 44 :名無しさん :04/10/31 21:14 ID:Vguu+0Jt
 - やっとDL終わって入れた
ビスクという街の噴水で死んで、幽霊のまま街をずーっとブラブラ
これだけなのに何故か満足だなぁ。
道に迷って死体を見つけられないままの状態で鯖キャンしちゃったけど
失う物なんて無いし、まあいいか。
ログインゲームは確かに萎える。でもこれより酷かった同意ageで
慣れてしまってるらしく、そこまで神経に障らなかった。
早くも鯖に飼い慣らされてる予感
 - 45 :名無しさん :04/11/01 00:21 ID:VbBhnPby
 - 城オンライン脱落します。
寝ないと明日に響くわぁ。
 - 46 :名無しさん :04/11/01 02:40 ID:8IzUqdZj
 -   _、_
  ( く_,` )     n  ROに戻ってきてくださいっ
  ̄ ∽   \   ( E)
 フ  癌  /ヽ ヽ_//
 - 47 :名無しさん :04/11/01 07:33 ID:Qwx4GbGU
 - >>46
もうちょっと楽しんだら戻ってくるから待ってろ。
 - 48 :名無しさん :04/11/01 08:05 ID:5msw4Vij
 - >>46
 さよなら。
 釣りオンラインと化してるけど、面白いな。
 - 49 :名無しさん :04/11/01 09:32 ID:Tc5enhFF
 - どうしてもログインしたい人のためにちょっとした豆知識。
ログイン人数は制限かけられて(10/30から)入れない人へ
ログイン判定は最初の「現在満員です」と表示のときだけ。
これ以降連続でログインしてもほぼ入れない(アカウントに規制?)
すなわち、最初の「現在満員です」と表示されたら、即キャンセル(タイトルへ戻る)
再び判定させると、そのうち入れる模様。
入ったら絶対出るな。 鯖キャンされたら即南無だ。
 - 50 :名無しさん :04/11/01 10:28 ID:3nmh9anK
 - >>27
は重要なageを1つ忘れている
っ[クライアントインストールage]
 - 51 :名無しさん :04/11/01 17:16 ID:9NS+EpC6
 - 某所からかっ飛ばされてきました。
 クライアントをダウソ完了して展開しようと思うと、windows setupの準備中の
 途中で必ず止まってしまうんですが何故でしょう?
 - 52 :名無しさん :04/11/01 17:19 ID:wggb7KRB
 - 展開だけで10分ぐらいかかるけど、どう止まるの?
エラーメッセージ出る?
 - 53 :名無しさん :04/11/01 17:22 ID:9NS+EpC6
 - >52
ダウソしたファイルをつつくと「windows setupが云々」ってメッセージが出て
下のバーがうにゅーんって伸びるでしょ。
それが途中(目分量1/3くらい)で止まって「このプログラムは反応してません」
ってな感じになるんです。
 - 54 :名無しさん :04/11/01 17:39 ID:wggb7KRB
 - >53
ttp://www.wikiroom.com/rat/?%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
落としたファイル1GBにひどいフラグメントが起きてると途中でこけるらしい。
→デフラグ
→1GBのファイルをコピーする。移動や切り取りではなく完全に複製すること。
 - 55 :名無しさん :04/11/01 20:48 ID:ULgnrwSx
 - 1/3くらいでしばらくとまる
滅多に無いが、他のアプリでもたまにある
十数分放置しても動きが無ければ、完全にとまってる
 - 56 :名無しさん :04/11/02 00:51 ID:0VDd+sZ0
 - 運営元がHard孫だからな。( ´_ノ`)
 - 57 :名無しさん :04/11/02 00:51 ID:u/24aT5V
 - 本スレ見れないの俺だけ?
 - 58 :名無しさん :04/11/02 10:02 ID:cD4gmHDt
 - ttp://members.at.infoseek.co.jp/t_hafudani/
同じく孫の息が掛かってるガンホーが管理してるゲーム「ラグナロックオンライン」の惨状が載ってるページ。
MoEやるのは勝手ですが上記のゲームではチート、BOTが放置されまくり
ユーザーの意見はひたすら無視されまくりです。そういうのが嫌ならこのゲームにはまる前に
やめといたほうが無難だと思います
 - 59 :名無しさん :04/11/02 11:13 ID:1uQiowE/
 - 皆さんの助言を参考に、デフラグした後にクリック→根気よく待ったらセットアップまで進めました。
が。
インスコするフォルダを決めてOKしたら「ソース インストール データベース C;\windows云々からの読み込みに失敗しました」
だそうです。
これってもしかしてwindows側が壊れてます?(´・ω・`)
 - 60 :名無しさん :04/11/02 14:43 ID:G7qtUwlm
 - >>59
一応考えられるのは、
1.クライアントの破損⇒サイズ確認⇒OK⇒クライアント自体のデフラグ解消⇒コピー&ペースト
2.windows側破損⇒南無
3.管理者権限でない⇒管理者権限でインスコ
 - 61 :名無しさん :04/11/02 17:55 ID:AdNG7aAh
 - このゲームオタゲーですか?
 - 62 :名無しさん :04/11/02 18:03 ID:+DUYgLC/
 - もえゲーです。
 - 63 :名無しさん :04/11/02 21:41 ID:rWp0pcZa
 - 蔵ってもしかしてもう上がってない?(;
 全然繋がらない・。・・
 - 64 :名無しさん :04/11/02 23:10 ID:7lVeLihj
 - >63
公式は最初からそんなもん。
1.BitCometをダウンロード・インストールする。
 ttp://bitcomet.atspace.org/
2.トレントファイルっていうのを取ってくる。
 ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001/src/sa8311.zip
3.BitCometで「トレントファイルを開く」→2のを開くとダウンロード開始
で、上のURL落ちてるようなのであげといた。
ttp://akemino.shiftweb.net/upload/clip/files/553.zip
 - 65 :名無しさん :04/11/02 23:39 ID:rWp0pcZa
 - >>64 thx
OTZ ママーリやてみます
 - 66 :名無しさん :04/11/03 00:25 ID:Vre3MoDd
 - DL出来てもROのβ時を上回る
ログインゲームだから本気でママリーするべし
 - 67 :名無しさん :04/11/03 02:46 ID:l5PfaM//
 - かれこれ30分ほどNo Answer
>>64
二日前に1000以上居たpeerが12,3人になってたから、そろそろトレントは奨めないほうがいいかも。
つか、昨日公式から落としたら1時間程で落ちたんだけど夜間はまだ危険なのかね。
 - 68 :名無しさん :04/11/03 05:28 ID:zvVWWVKq
 - torrent置いてるけどこういう状況。
シード/ピア[合計]
0/2.     [3/11]
落とす側には申し訳ないけど、うちとってもnarrowだったり。
 - 69 :名無しさん :04/11/03 12:58 ID:8UdbvniW
 - やべぇ先の進み方がわからないorz
 - 70 :名無しさん :04/11/03 15:47 ID:o8yt6sH6
 - 自分が今出来る範囲でも楽しめるゲームだし、慌てる必要はないと思うよ。
街中をぐるぐる散策して、NPCと話まくってギルドや店の位置を憶えた頃には
大体の知識やゲームの背景が見えてくる。
そのうちアイテム集めや戦闘で街の外に出るようになると、徐々に世界が
広がってきて、武器を壊してしまったり生産の材料入手で更に奥が深くなる。
出来ることが多すぎるから、慌てず騒がず今やりたい事を見つける事から
始めるといいんじゃないかな。
 - 71 :名無しさん :04/11/03 17:11 ID:Vre3MoDd
 - >70
> 出来ることが多すぎるから、慌てず騒がず今やりたい事を見つける事から今やりたいことログイン
今やりたいこと=ログイン
いや、マジでw
 - 72 :名無しさん :04/11/03 21:44 ID:W7j9+wbC
 - う〜・・・やっとこさ落ちたと思ってexeをクリックしたら
 Error writing to the temporary location
 と出てしまうのですが・・・何か失敗したのかなorz
 あぁ〜低速度回線で頑張ったのに。
 - 73 :名無しさん :04/11/03 22:29 ID:v9D4FZnX
 - >>72
散々ガイシュツ(なぜかh
DLしたファイルを別の場所に移動
移動した先のファイルを展開で
上手く行かなければDLし直すしかないね
 - 74 :名無しさん :04/11/03 22:31 ID:QZb0wZbY
 - >>72
 >>1のテンプレサイトのトップに「インストール時の不具合について」の解説へのリンクがある。
 読みやすく親切にまとまってるんで色々見ておくと得。
 - 75 :名無しさん :04/11/04 06:14 ID:9Wpfu0c0
 - おお!不貞寝して起きたら解決策が〜ありがとうございます〜。
というか既出だったんですな・・。
 - 76 :名無しさん :04/11/04 23:07 ID:9PTwR+cZ
 - ここはまったり進行で落ち着きますな。
 - 77 :名無しさん :04/11/06 19:21 ID:XT9ZF4zK
 - そもそも人自体が少n
 - 78 :名無しさん :04/11/07 02:04 ID:JwQxhWAN
 - 一週間くらい経って、漸くビギナーズアイテムの支給が終わった。
 ビギナーズバンテージ -> 包帯10.0以上
 ビギナーズブレッド/ウオーター -> スキル合計350〜360の間
 上限はこんな感じですた。
 パンと水は360の時に貰えない旨のメッセージを確認したから、正確じゃない。
 支給が止まり食料の調達に困り果て、現在では釣りに全てを託してます。
 蛇は全然居ないし野菜でも収穫したほうがいいんだろうか。
 - 79 :名無しさん :04/11/07 05:19 ID:HOHWGEZy
 -       |ハ,_,ハ
       |´∀`';/^l
       |u'''^u;'  |
       |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
       |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
       |     ミ
       |    彡 
       |    ,:'
       |''~''''∪
                l^丶            
         もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
                ミ ´ ∀ `  ,:'     
              (丶    (丶 ミ     
           ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
               ;:        ミ  ';´∀`';,  
               `:;       ,:'  c  c.ミ  
                U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
 - 80 :名無しさん :04/11/07 12:38 ID:+VldBi3j
 - 全然ログイン出来ないからAC5買ってきて
遊んでたんだけど、いつのまにか鯖増えてるのね
普通にインも出来るみたいだし…
でも、AC5いまいいところなんだとなぁw
 - 81 :名無しさん :04/11/07 18:08 ID:Hd3QFMMP
 - >>80
いや、今日昼過ぎに繋いでみたら満員だった
何を考えてるんだ馬鹿ハドソン
そんな調子だから株が暴落するんだ
 - 82 :名無しさん :04/11/07 18:10 ID:g/4QS1Vl
 - 新鯖も既にパンパンだな
 - 83 :名無しさん :04/11/09 11:41 ID:TMNLruPx
 - それでも前よりはログインしやすいし、新鯖のが軽い模様
 新鯖のチュートリアルで敵殴って死んでを繰り返してたら
 普通に三日育てるより強くなってしまった
 戦闘以外のスキルが包帯と自然回復くらいしか上がらないけど
 戦闘キャラにするならチュートリアルでしばらく頑張るのもアリかと。
 - 84 :名無しさん :04/11/09 13:31 ID:DU6BCkRS
 - ていうか新鯖すでにパンパンってどれぐらいの人がゲームしてるんだよ
 パンパンになるほど情報も交換されてねーし
 - 85 :名無しさん :04/11/09 14:57 ID:nctCTQbO
 - 漏れはまだEMERALDで満員御礼食らったことないよ
>パンパンになるほど情報も交換されてねーし
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/18578/
ttp://ald.s8.xrea.com/bbs/moepic/
 - 86 :名無しさん :04/11/10 00:28 ID:AbG0ztEt
 - BBGamesからID登録確認メールが来ない・・・(´・ω・`)
 - 87 :名無しさん :04/11/10 10:12 ID:oqyf1XwT
 - 確かにピーク時間帯はE鯖も満員になっている。
十数回城オンラインやれば入れるけど。
人数上限を拡張する計画はないんかね?
もっとAgeが増加してからだろうか?
 - 88 :名無しさん :04/11/10 17:03 ID:dfFybTqk
 - ログインはし易くなったね。ピーク時間以外はストレス無く入れるようになった希ガス。
でも、今はアルターでのゾーン転送に街ごとに制限掛かってないかい?
夜間の20-24時位は、アルターに乗ってもビスクの選択が出てこなくなってる。
ageで人が分散して混雑緩和したらこういうのも無くなるのかね。
それはそうと、MoEを始めてからすっと石叩きしながら鍛冶をやってたんだが
レシピに項目が追加される度に、情報が勿体ないなと思うようになってきた。
そのままでは埋もれてしまう情報や、解明されたレシピを書いておけるような職別スレ
でも立ててみないか。
取り敢えず鍛冶のレベル1武器のレシピがサマになってきたら、少し纏めてコピペするよ。
材料の種類に関係無く、武器にレベルの設定があるなんてのも鍛冶やらないと気付かない
かも知れない事だしな。こっから何かしらの情報連鎖を期待したい。
 - 89 :名無しさん :04/11/10 22:06 ID:+WToKxI6
 - 俺はE鯖で2回満員喰らったなぁ
ところで最近は随分と人数減ってしまったな
大丈夫かハドソン
 - 90 :名無しさん :04/11/11 12:00 ID:1dlORAJq
 - >>89
また週末になったら増えるっしょ。
 - 91 :名無しさん :04/11/11 19:12 ID:uvgligGZ
 - まぁ入れないよりはマシと思いねぃ。
初日からしばらくは本気で入れなくてイライラしっぱなしだったぞ。
 - 92 :名無しさん :04/11/11 19:16 ID:RHrP1aXL
 - 廃人さまが850になってやるきなくしてるって話は聞くが
 - 93 :名無しさん :04/11/12 09:08 ID:soq8gZVT
 - メンテですぜ。
 - 94 :名無しさん :04/11/13 03:01 ID:TO/dN8LS
 - 誰かBitCometにMOE-OBT-SETUPアップしてくれー
 - 95 :名無しさん :04/11/22 00:51 ID:fogqnrQ0
 - 共有BBSも外部板も荒らしスレ放置状態なんだけど、こっちに誘導できんかなあ
 - 96 :名無しさん :04/11/22 14:13 ID:ewptJnIk
 - もう向こうがメインで変わることはないと思う
けど、避難板として機能するように誘導してみたら?
 - 97 :名無しさん :04/11/26 22:46 ID:tYeVXOm/
 - 常駐するアプリケーションを終了させて下さい
って、今常駐してるのはATOKとUSBマウスのコントローラーだけなんだけど・・・
 - 98 :名無しさん :04/11/27 14:56 ID:Kn7ponoH
 - 一応ネトゲ実況3の本スレっぽいのに組み込んだけどこの有様ですかorz
 - 99 :名無しさん :04/11/27 21:57 ID:pYhnfPLo
 - 前wikiにも入れておいたけど、いつの間にか削られちゃってた。
どの道、まだ情報交換されてると言える状況じゃないし、職スレ
すら無いんじゃ文句はいえないけど。
>>97=俺
自己レスになってしまうけど、本スレで教わった方法で行けたので
こっちにも一応書いておく
ノーdアンチウイルスのアンインストールでそのエラーは回避できた。
フォルダ名の変更やスタートアップからの削除では回避不可で、
サポートに報告済み。
 - 100 :名無しさん :04/11/28 02:57 ID:RzBZjT+m
 - ポールシフトしたら崖から落ちて即死したよ。
 - 101 :名無しさん :04/12/02 18:33 ID:1ivMb/kb
 - wiki落ちてる?
 - 102 :名無しさん :04/12/03 06:53 ID:znTEA22L
 - 403返ってくるね。
wiki質問箱では突然のforbiddenに混乱してるみたい
ttp://www.wikiroom.com/?%BC%C1%CC%E4%C8%A2#content_1_0
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)